グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年07月17日
細田阿也って最近のマイブームです。
マックって最近うるさくないですか。子どもが多いっていうか、子連れが多いっていうか。まあ、仕方がないんだろうけど。上海にあるショッピングモールでマットレスを使った人間ドミノのギネス記録への挑戦が行われ、見事に世界記録を更新したそうです。これまでの記録はアメリカでつくられた850人でしたが、今回のイベントには1001人が参加し、見事に全員が倒れることに成功、世界記録更新となったんだって。すごいねえ。
苦手な人にはほんと役に立つ賢い方法。本気じゃない人には役立たずなのかもしれませんが。
「々」ってみなさん読めますか?パソコンやワープロなどで表示させるには「きごう」と入力して変換してもよいし、「どう」や「おなじ」と入力して変換しても「々」を表示させることができますよ。こんなことばっかり言ってるからダメなんですよね。誰も相手にしてくれなくなるよ。
ああ、なんかスッキリしませんね。『常に自分の中に答えを求めなさい。周りの人や、周りの意見や、周りの言葉にまどわされていはいけません』
ね、いい言葉でしょ。いいんですよねえ。気持ちを切り替えていきましょう。まだまだ大変なんですよね。
苦手な人にはほんと役に立つ賢い方法。本気じゃない人には役立たずなのかもしれませんが。
「々」ってみなさん読めますか?パソコンやワープロなどで表示させるには「きごう」と入力して変換してもよいし、「どう」や「おなじ」と入力して変換しても「々」を表示させることができますよ。こんなことばっかり言ってるからダメなんですよね。誰も相手にしてくれなくなるよ。
ああ、なんかスッキリしませんね。『常に自分の中に答えを求めなさい。周りの人や、周りの意見や、周りの言葉にまどわされていはいけません』
ね、いい言葉でしょ。いいんですよねえ。気持ちを切り替えていきましょう。まだまだ大変なんですよね。
Posted by ジュリア007 at
14:41
2012年07月17日
藤原紀香って慣れないよね
今日はなんとなく思った事を書きますね
一人当たりの読書量が世界一の国ってどこだか知ってます?アイスランドなんだって。
やっぱり寒いから引きこもって読書三昧なのかな。
それにしたって片付けものが多すぎて困ります。
捨てても捨ててもモノが増えて、ちょっと本格的に考えねば。
嗚呼,いい気分
一人当たりの読書量が世界一の国ってどこだか知ってます?アイスランドなんだって。
やっぱり寒いから引きこもって読書三昧なのかな。
それにしたって片付けものが多すぎて困ります。
捨てても捨ててもモノが増えて、ちょっと本格的に考えねば。
嗚呼,いい気分
Posted by ジュリア007 at
11:14